【TOMIX】 JR EF210 電気機関車

TOMIXの製品である、EF65、EF66の置き換え用として2000年から製造された機関車 EF210 電気機関車について取り上げたいと思います
[TOMIX公式]製品情報 EF210
EF210-100はJR貨物がEF65、EF66の置き換え用として2000年から製造された機関車で、直流区間の汎用機関車として101~173番まで登場しました。
2018年6月には107号機が新塗装で登場、EF210-300に似た塗り分けへ変更され活躍を開始しました。
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/7137.html
主な特長
ナンバープレートは別パーツ付属「EF210-106・107・108」
新モーター(M-13)採用
ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
ヘッドライトは電球色LEDで点灯
自連形ダミーカプラー・TNカプラー付属
無線アンテナ・ホイッスル装着済み
パンタグラフはPS22Cを装着済み
桃太郎ロゴ印刷済み
etc…
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/7137.html
製品内容
【車両】
EF210-100(新塗装)
etc…
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/7137.html
Twitterの反応
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TOMIXのJR EF210電気機関車について取り上げてみました
JR貨物の主力として活躍しています
桃太郎の愛称とロゴも可愛くて力強い姿をぜひ模型でも再現したいですね
powered by Auto Youtube Summarize
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません