【KATO】 285系<サンライズエクスプレス>

2022年8月15日

https://www.katomodels.com/product/n/285kei

KATOの製品、平成10年(1998)に登場した特急形寝台電車、285系<サンライズエクスプレス>を取り上げます

[KATO公式]製品情報 285系<サンライズエクスプレス>

285系〈サンライズエクスプレス〉は平成10年(1998)に登場した特急形寝台電車です。東京ー岡山間では「サンライズ出雲」(東京~出雲市)7両と「サンライズ瀬戸」(東京~高松)7両を併結して、14両編成で運転されています。基本性能は同じながら、JR西日本の0番台、JR東海の3000番台では、車体表記や床下機器の違いがあります。

平成25年(2013)以降にパンタグラフの増設、客ドアステップ拡大などのリニューアルが行われました。

https://www.katomodels.com/product/n/285kei

主な特長

平成25年(2013)以降実施されたリニューアル後の姿を製品化。0番台はI3編成、3000番台はI5編成がプロトタイプ

モハネ285はパンタグラフが2基に増設された姿を再現。また、モハネ285-200・-3200は東芝製の床下機器が搭載された形態を再現

WPS28シングルアーム式パンタグラフ採用

ドアスイッチを再現。各車側面乗降扉ステップは黄色の警戒色で表現

先頭車先頭部の連結器はボディマウント密連カプラー(フック無)を新採用。2段の電連(電気連結器)、連結器カバーを再現したパーツを付属

中間連結部はジャンパ管付KATOカプラー密連形PAT.採用

etc…

https://www.katomodels.com/product/n/285kei

別売対応オプション

LED室内灯クリア 285系用 7両セット 品番:11-221

https://www.katomodels.com/product/n/285kei

Twitterの反応

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

KATO 285系<サンライズエクスプレス>を取り上げました

懐かしく思える方もいらっしゃるのではないでしょうか

14両編成で運転されているため、模型で再現すると迫力ある長編成を楽しめますね

powered by Auto Youtube Summarize